初心者の私でもわかったよ!ブログならWordPress(ワードプレス)がいい理由。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
こんにちは!ゆこです^^
今回は、WordPress(ワードプレス)について書きたいと思います。
「WordPressって何?」
「あたしゃアメブロでブログ書いてるよ」
「ブログなんてどこでも一緒でしょ」
っと思ってる方!
はい!
半年前の私もそー思ってました!
WordPressってなに!?ってところから始まった私ですが、半年たった今では、すっかりWordPressのとりこ♡になってます。
なので、今日は、WordPressの良いとこと、ちょいと嫌なところを無料ブログと比べながら書こうと思いまーす!!
目次
WordPress(ワードプレス)ってなんじゃい?
このマーク見たことあります?
私はもちろん、半年前まで見たことなかった!笑
wordpress(ワードプレス)とは、超簡単に言うと、
ブログを作ることができるシステムの1つ!なのです。
無料ブログとWordPress(ワードプレス)の違いってなに?
無料ブログは、賃貸マンションを借りてブログを作るイメージ!
WordPress(ワードプレス)は、一軒家を建てるように自分でブログを作るイメージ!
え?わかりにくい?笑
メリットとデメリットと一緒に、どーゆーことか解説するね!
無料ブログのメリット
まず無料ブログには、ブログを運営している会社があります!
例:アメブロ→株式会社サイバーエージェント、LINEブログ→LINE株式会社など
そして、
無料ブログのいいところは、この3点!
- 運営会社が、ブログを「すぐに書けるところまで用意してくれている」ので、登録してすぐブログを書きだすことができる。
- 無料でブログを書くことができる。
- 同じブログのコミュニティ内で自分のブログを知ってもらいやすい。
始めるの簡単そう!私にもすぐにできそう!って思うよね?
確かに、これってすごいメリット!
特に私みたいなIT音痴には、かなりメリットなのよね!ぐふふ♡
でも、実は、無料ブログって、
記事を何記事書いても、実はそれが、あなたのものではない!って知ってました?
無料ブログのデメリット
書いた記事が自分のものではないってどゆこと!?ですよね。
一体、誰のものか。
答えは、ブログの運営会社のものです。
あなたのブログが、ブログの運営会社のものっていうことは・・・・
- 勝手にあなたの記事を削除される恐れがある
- 最悪あなたのブログ自体削除される恐れがある
ひ、ひぇー!おそろしい。
ある日突然、
ブログがない・・・
なんてことが!起きるかもしれないということ。
一生懸命書いた記事が、ブログが、運営会社の意向で、ある日突然消されることがあるなんて・・・
最初に言ったとおり、無料ブログとは、賃貸マンションを借りるイメージ!
賃貸の場合、大家さんから出ていけ!と言われた時には出ていくしかないですよね。
ブログが削除されるとは、まさに、そんな感じなんです!
他にも、賃貸マンションは規制が多い!
無料ブログもほんとマンション借りるのと同じように規制が多い!
- 勝手に知らんとこの広告を入れられる
- カスタマイズがしにくい(有料になる場合もある)
- 商用利用できない
この規制の多さが、IT音痴な私でも無料ブログを選択しなかった理由なのよね。
WordPress(ワードプレス)のメリットとは?
では、無料ブログではなく、WordPress(ワードプレス)でブログを書いたら、どんないいことがあるのか!?
それはこの4つ!
- ブログが完全に自分のものになる
- デザインやカスタマイズの自由度が高く自分の好きなように作りやすい
- 検索に強いブログになりやすい
- ブログを使って収益化できる
ブログが完全に自分のものになる
WordPress(ワードプレス)でブログを書くのは、一軒家を自分で建てるようなもの。
そして、
WordPress(ワードプレス)でブログを書くには、2つのものが必要になります。
それが
「サーバー」と「ドメイン」
え?サーバー?ドメイン?なにそれ?って思ってます・・・?
簡単に言うと
サーバーはインターネット上の土地のこと。
WordPress(ワードプレス)というブログを立ち上げる土地が必要なのです。
(無料ブログの場合は、運営会社が用意してくれてるってことね。)
サーバーはレンタルサーバーで借りられます。
ドメインは、あなたのブログの住所のようなもの。
このブログのドメインは、https://mamas-closet.com/
このドメインがあるから、検索したり、URLを入力して、ブログにたどりついてもらえるの。
「サーバーとドメインを使って、自分の土地(サーバー)に、自分の家(ブログ)を建てる。」
だから、WordPress(ワードプレス)でつくったブログはあなたのものになり、無料ブログのように、運営会社に消されることがないのです!
ちなみにわたしは、サーバもドメインも両方、エックスサーバーを使ってます^^
検索に強いブログになりやすい
WordPress(ワードプレス)でキチンとコツを守って書いていれば、あなたのブログは検索に強いブログに育っていきます。
インターネットで検索をする際、GoogleやYahoo!を使うことが多いと思いますが、実は2つとも同じ検索エンジン(情報を検索するシステム)を使っているのです。
そして、Googleの検索エンジンのスパム対策チームのリーダーだったマット・カッツさんも、
「WordPress(ワードプレス)をチョイスするのはナイスだね!」
と言ってたほど、WordPress(ワードプレス)は検索に強いブログシステムなのです。
検索に強いとはどういうことか。
それは、検索結果の上のほうに表示されやすいということです!
検索結果で上位表示される、ということは、それだけ、たくさんの人に見てもらえるようになる!ということ。
わたしもこのブログで、福岡市の保活についての記事を書いていますが、「福岡市 保活」と検索すると1番上に出て来るようになったのをきっかけに、アクセスが増えました!
もしあなたが今後ビジネスで、お客様を集めたいなら、検索であなたのブログが上位表示されたら最高じゃないですか?
「福岡 ラーメン」「福岡 起業講座」など、自分のサービスの検索で上位表示されるためには、やっぱりWordPress(ワードプレス)です!
もちろん、ブログを開設したその翌日に上位検索されるようになる!というわけではありません。
検索上位になるためには、勉強と記事の更新は日々必要なのはお忘れなく~!!
ブログを使って収益化できる
あなたが、自分の日記をブログに残したい!というだけであれば、無料ブログでOKです!問題ありません。
でも、ビジネスとして、お金を稼ぐ目的としてブログを利用したいのであれば、WordPress(ワードプレス)はもってこいです!
さっきの検索上位になるってことに加えて、
- アフィリエイトが自由にできる
- 自分の商品・サービスの広告も自分で好きな位置における
というメリットもあります。
無料ブログでは規制が多くて上記2点はできないことが多いです。
商用利用?アフィリエイト?なんのこっちゃ!と思う人は、
ビジネスするなら、WordPress(ワードプレス)とおぼえておいてください!半年前の私もこれを合言葉に、WordPress(ワードプレス)をはじめました。笑
WordPress(ワードプレス)のデメリットとは?
今まで、記事の中でもちょいちょい出てきてることですが、WordPress(ワードプレス)のデメリットは
- レンタルサーバーやドメインにお金がかかる
- アクセスが増えてくるまでには時間がかかる
- カスタマイズが初心者には難しい
ってとこでしょうか。
このデメリットたちはどうにかならないの?
サーバーやドメインにお金がかかるのは、もう仕方ないです!
どうしてもいやな場合は、キャンペーンを狙ってください!
新規サーバー契約で、ドメイン永年無料のキャンペーンが時々あってます♡
いまもちょうどキャンペーン期間で、2017年11月30日までやってるみたいです^^
アクセスが増えてくるまでに時間がかかるっていうのもどうしても避けにくいことですね。
安定したアクセスをしっかり挙げ続けるためには、
- SEOをしっかり勉強する
- 記事をこまめに更新する
しかないのかなーと思います。
最後にカスタマイズについて。
WordPress(ワードプレス)をカスタマイズするには、HTMLやCSSの知識がいります。
正直私にもちんぷんかんぷんです。
でも、そんな私でも、WordPress(ワードプレス)で好きなようにカスタマイズできているのはこれのおかげ!
WordPressテーマ『ELEPHANT~エレファント~』
テーマていうのは、ワードプレスのテンプレートのようなもの!
どのテーマを使うかによって、カスタマイズの仕方や仕上がりが、ガラッと変わってきます。
初心者の知識がない人ほどおすすめのテーマです♡
まとめ
無料ブログの場合
- 始めるのが簡単
- 無料でできる
- 同じ無料ブログ内で見つけてもらいやすい
- 勝手に広告入れられる
- カスタマイズしにくい
- 商用利用できない
WordPressの場合
- ブログが完全に自分のものになる
- カスタマイズの自由度が高い
- 検索に強いブログになる
- ブログを使って収益化できる
- レンタルサーバーやドメインにお金がかかる
- アクセスが増えてくるまでには時間がかかる
- カスタマイズが初心者には難しい
こんな感じです!
WordPress(ワードプレス)、最初は難しく感じることもあるかもしれないけど、慣れればなれるほど、やめられなくなります♡
ビジネスでブログを書くならWordPress(ワードプレス)!
もう!これしかない!!
あなたもぜ始めてみてくださいね♡