変わりたいけど行動できない!でもみんなでならできるさ!【SNP第4回レポ】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
気づけばもう9月も終わり!
2018年もあと3ヶ月!
はやーーーーー!って思ってませんか?
私は思ってます!笑
毎日毎日、家事・育児・仕事と怒涛のようにすぎていきます^^
それでも、自分のペースですすめられているので、無理なく、充実してます!
3年前の私からは想像できなかった今の生活です。
この3年間、どんな風に変わってきたかきになる人はこの記事をチェック!
さて、今日もSNP講座レポに行きたいと思います〜!
ひゅー!
第4回講座内容はこれ!
【10ヶ月の長期講座】
【5ヶ月の短期講座】
今回の講座の肝はここ!
お客様の声を集めること!!
お客様の声ってなに?
お客様の声とは・・・
「実際にサービスを利用したり、商品を使ったお客様のリアルなお声」です!
「口コミとかもお客様の声ですよね〜!」
お客様の声はなんで必要なの?
その理由は2つ!
- サービスや提供者が信頼できるか判断するため
- 同じようなサービスと比べる時の決め手になるから
今は本当にいろーーーーんな商品サービスが溢れています!
同じような商品・サービスもたくさん!
こっちがいいかな?でもあっちの方が安い!などなど迷ったりもしますよね。
自分にとって本当に必要な商品・サービスなのか、その判断基準にもなるお客様の声はすごーーーーく重要なんです!
「私も初めてのお店(特に飲食店!)にいくときは、口コミを必ずチェックします!」
ってことで・・・
- お客様のお声の重要性
- 効果的なお客様の声とはどんなものか!?
- お客様の声を集めるための注意点
などを今回勉強し、モニターさん集めに入りましたよ〜!!
「え?もうモニターさん集めるの?って、このスピード感に、参加者のみなさんも驚いていましたが、このスピード感が大事〜!!!!」
行動することすごく大事ですよね〜!!
モニターさん集めと並行して、本サービス申し込みの仕組みづくりも!
モニターさんを集めて、サービスを実践してもらったあとは、ついに、有料サービス提供の始まりです!!!
その準備も、一緒にはじめました^^
短期講座と長期講座で、仕組みの作り方は違いますが、どちらともすごく効果的!!!!
作るまではすごく大変だけど、この仕組みがあるのとないのでは大違い!
ってことで、コツコツ頑張って作って行きましょう〜!!おー!
まとめ
今までは、自分と向き合って一生懸命サービスを考えて来ましたが、今回からはついに行動へ!!!!
最初の一歩を踏み出すのは、すごく怖いです。
やったことないことなんだから、怖くなるのも当たり前!!!
でも、行動しないと、これから先には進めません。
このはじめの一歩の行動が、その先のビジネスの結果を作って行ってくれるもの。
行動できるか?できないか?が、夢で終わるのか・現実になるのか、の分かれ目だと私は思っています。
「一人じゃなかなか踏み出せない一歩も、みんなと一緒なら頑張れる!!!
SNPメンバーみんなで頑張って行きますよ〜!」