メール講座4日目を終えたママ子さんの様子
いよいよ内容を決めていくったいね!
決めることたくさんやん!
メール講座、長すぎやし!
ゆこさん、マジ鬼。
こんな一気にゆわんでくれ。
わたし、ちゃんと決められるとかいな・・・
【講座内容考え中】
とりあえず、できたー!!
初めての講座だし、単発の講座にしてみる!!
話すの苦手だし、うまく話せるか、わからんけん、少人数からやな!!
目的(ゴール)
私の目的
- 自分の実績にする。
- お客様の声をもらう。
参加者さんの目的
- 片付けは難しくない!すぐできる!だれにでもできる!と思ってもらう。
- 毎日、負担なくできるちょこっと片付けを学んでもらって家で実践してもらう
あとあと、子育ての息抜きの時間にもなったらいいな~♡
対象者
子育て中のママ 5人まで
日時
平日の10時から2時間
13時からも考えたっちゃけど・・・
赤ちゃん子育て中のママなら、この時間お昼寝タイムやんねー
やけん、今回は朝にしてみる!
開催してみて、検討やな!
場所
近くの公共施設の会議室
9時から12時で1,200円!
安かった!
価格
特別価格500円
★講座後、アンケートに答えてくれる人
★アンケートはブログやSNSでの掲載OKな人
講座後の感想をもらうことにするっちゃんねー!
これで、実績ができる♡
ふふふ!
お客様の声をもらって、実績をつくることが目標だから、
破格だけど、気合入れて内容つくるぞー!
マイナスにならないように、会場分はお金もらわないとね!
形式
少人数形式やな。
5人までやし、一つのテーブルを囲んで、話しながら開催したいなー!
講座の流れと内容
ここむずかしい・・・
プリント用意して、話しながら、記入しながらすすめていこう。
ちょこっと片付けのbefore・afterの写真とかも見せながらしようかな!
あとは。。。
申し込みがあって考えよ。笑
集客方法
うーん・・・
どんな集客方法があるんやろか。
SNS?
インスタとかで、片付け・収納についての写真上げてみようかな・・・
集客とか、したことないけん、わからんし!!
- とりあえず講座の内容を考えてみた
- ペルソナ中心に考える頭ができてきた
- 講座の目的を考えるときに今後のことまで含めて考えられるようになった
- でも細かい内容はまだテキトーに決めるクセあり
- 不安な気持ちももちろんゼロではない・・・
ママ子さん!えらい!
ちゃんとペルソナのこと考えながら内容作ってるわね!!
その気持ちが大事!!
ペルソナのことを思って、講座を作る。
↓
実際に開催してみて、反応を見る
↓
修正していく
それでいいのよ!
最初から完璧な講座なんて無理無理!
今、考えつくベストで臨むことが大事!!
不安な気持ちもゼロにはなかなかならないけど、こやって、少しずつ前に進むことがだいじね♡
頑張って!
ゆこはいつでも見てるでよ!