自分サービスを始めたばかりでも結果を出すために大切なこと。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
7月から始まった「好きがあなたの担当教科に!ジュンイチ・ゆこの人気講師育成講座」
ゼロから自分サービスを作り上げていくということで、10ヶ月の長期講座で、しっかりとしたカリキュラムを組みました。
- 自分の分析
- 肩書き・コンセプトの作成
- プレイヤーサービスを考えて、サービス開始!
- プレイヤーの実績を積む期間(3ヶ月)
- 講師としての講座の準備
- WEBマーケティングの基礎を学び、実際に作り上げていく
- 講師としての講座リリース!
本当にゼロからのスタートでもきちんとした基盤が作れる内容です。
10ヶ月かけても、すぐには習得できないくらい、内容も盛りだくさんでお送りして来ました。
そんな濃厚な講座も、3月・4月で全カリキュラムを終えようとしています。
は・・・早すぎる〜!!
講座をとおして、実感したことを今日は書きたいと思います。
ビジネスで成功したかったら…「自分の中に芯を持って、コツコツ行動することが1番の近道」
講座に参加してくださっている参加者の方を見てて、本当にそう思います。
- 私はこれで頑張る!
- 僕はこの道を極める!
そう心に決めた人たちは、結果が出るのが早いです。
自分サービスのリリースを開始した初月から目標金額を達成。
その後も安定して収益をあげている方。
自分のサービスの方向性に迷い、一時は方向転換したものの、方向転換してからは、一途に取り組み、翌月には目標達成!
その後も収益を伸ばしている方。
自分の心に決めることって本当に大切だなと思います。
「こうなる!」
「これを達成する!」
「こんな未来を手に入れる!」
まずはここを決めましょう。
そして、
「私の強みはここ!」
「ここを生かして、お客様に喜んでもらう」
自分のできることを信じて、できることをコツコツ1つずつおこなって行くこと。
大事ですよね。
改めて実感しました。
目の前のたった一つの課題に取り組むこともすごく大事
それともう一つ・・・
- 目の前の課題はなんなのか?
- 今自分が行うことはなんなのか?
それをきちんと頭の中で整理して、行動することはすごく大事ですね。
個人事業主って、全部自分でしなきゃいけません。
自分のサービス作って、
宣伝・告知して
準備して、講座を開催する。
毎日毎日したいことはたくさんで、頭はパンクします!
でも、思いつくままに、あれしたい・これしたい!じゃ進みません。
気分のままに今日はこれしよう!あしたはこれでいいかな?でも、効率よくすすみません。
今の自分のサービス展開に置いて、何を優先してすべきなのか?
それをしっかり考えて行動できることはすごく大事です。
講座の中では、課題が出ます。
次回の講座までに完成させることを前提にしていますが、忙しくてできないこともあります。
それでも全然問題はありません。
でも、大事なのは、その課題がなんのために出てて、どんな役割を持ったものなのかをしっかりと理解して取り組む。
そして、出された課題に1つ1つ向き合って、1つ1つ終わらせていく。
そうすれば、自然とサービスの基礎となるところはできるように、私たちはカリキュラムを組んでいます。
私たちのことを信じて、課題を1つ1つ完成・実践されて来た方々は、
講座が終わる今、しっかりとした結果がついてきています。
一度にたくさんのことをこなす器用さはいりません。
1つ1つのことを確実にこなして行くことの方がものすごく大事です。
最後に・・・続けることで見えるものがある
自分サービスを展開する中で、続けることってすごく大事。
最初っから成功しないことだってあります。
でも、そこでやめてしまわないことが大事。
長い長い個人事業主の道のりは今始まったばかり。
10ヶ月で全てが完成するわけではありません。
今やっとスタートラインから走り出せた状態です。
これから先、
- 自分一人で頑張るもよし。
- 新たなメンターと一緒に頑張るもよし。
- 仲間と一緒に何かを成し遂げるのもよし。
なんでもいいんです。
でも続けることが大事。
続けることで見えてくるものはきっとあります。
進んで来た道が、やっぱりこれでよかったと思えるかもしれない。
もし、違う道が見えたとしたら、違う道に進めばいい。
続けることで、なんとでもなります^^
まとめ
結局は・・・
自分の中にしっかりとした芯を持ち
目の前にあることに1つずつしっかりと向き合い
諦めないで続けて行くこと。
これしかないなーと思います^^
近道なんてない!
この記事を読んで
「なんだ…そんな精神論か…そんなことわかってるよ。」
と思った方こそ、本当にできているのか?自分に聞いてみてください!
一緒にひとつひとつがんばりましょう\(^o^)/
好きなことを仕事にするから、ひとつひとつこなしていけるんだな〜!