こんにちは!
ブログ「今日のごはん何にする?」を見つけてくれてありがとうございます。管理人のさくらです。
このブログでは「毎日のおうちごはん」を更新しています。
毎日、夜ご飯のメニューを考えるのって苦痛じゃないですか?
量や栄養も考えた上で、なるべく手間のない料理を作りたい。
それって、なかなか大変なことですよね?
料理が苦手だった私もあれこれ何度も失敗してきました。
そんな私みたいに毎日の晩ごはん作りに困ってる方の役にたてば…と思いこのブログを立ち上げました。
このページでは、ブログの管理人さくらについてまとめたいと思います。
料理が大の苦手だった新婚時代
私は結婚したての頃、料理がすごく苦手でした。
- 献立考えるのもめんどくさい
- まとめ買いしても、食材をいつもダメにしてしまう
- すぐ外食に行く…
- 味付けはいつもテキトーでおいしくない
と、料理における全工程が苦手でした。
いまでも、料理得意です!と胸をはって言えはしないんですが…笑
それでもある程度、「毎日のおうちごはん」作れるようになったのには
- 赤字家計を抜け出したかった
- 子どもたちがもりもりご飯を食べてくれるようになった
という2つの理由があります。
赤字家計を抜け出したら、料理の方法も整った
お給料は入った分だけ全部使ってしまうザル女だった私は、結婚しても家計管理ができなくて赤字の連続でした。
お給料、全部使っても、貯金がなくても、毎月働いたら何の問題もないでしょ〜!と考えるぱっぱらぱーだったんですね。
そんな私でも、子どもが生まれたのをきっかけに、「教育資金1000万円」という事実を初めて目の当たりにし、今のままじゃまずい!とはじめて感じました。
この、赤字家計を抜け出したい!という思いが私の料理の方法も変えてくれたのです。
とはいえ、人は急には変わらないので、FPさんに何度も家計の相談をし、まずは1つずつ、できる家計の改善を行なってきました。
少しずつ無駄な支出を無くしたりしてきたんですが、それでも食材の買い物・料理は苦手なままで、なかなかしっくりくる方法がなかったんですね。
そんな中、始めてみたのが「1週間献立」と「1週間のまとめ買い」です。
毎日献立を立てるのが苦痛だったので、平日5日分の献立を先にたててしまうことにしたんです。
そして、買い物も週に1回だけ。献立に必要なものだけを買います。
すると…
- 買い物に行って買うものに悩まない
- 無駄な買い物をしない
- 使わず腐らせてしまう食材が激減
- 献立が決まってるとめんどくさくてもやるか!という気持ちになる
- 買い物時間の削減
など、わたしにはいいことづくめでした。
子どもたちがもりもり食べてくれることもプラスに!
また、子どもたちが小学生になり、「毎日のおうちごはん」も変わりました。
- こどもたちがもりもりご飯を食べるようになった
- 好き嫌いや偏食も減り、ある程度なんでも食べるようになった
- ラグビーをしているから体を大きくしたい!という気持ちが出てきた
など、子どもたちのおかげで、「毎日のおうちごはん」が今のような形になってきたんです。
今、献立を立てる時に気をつけているのは、できるだけ多くの栄養を摂ること。
栄養バランスを整えるために、食事に取り入れたい7つの食材の頭文字をとった「まごわやさしい」
それに育ち盛りの子どもたちに必要なタンパク源のお肉を入れた「まごにわやさしい」を意識して献立をたてています。
・まめ(納豆、豆腐)
・ごま
・にく
・わかめ(海藻類)
・やさい
・さかな(かまぼこ、魚肉ソーセージもOK)
・しいたけ(きのこ類)
・いも
使う食材を意識すると、献立もたてやすくなりましたよ!
このブログで紹介したいこと
- 毎日のおうちごはん
- 栄養について学んだこと
- 男の子2人の子育て
- アラフォー主婦の思うこと
などなど、を紹介していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!